-
2015.02.27 Friday
-
シルク・ドゥ・ソレイユ『オーヴォ(ovo)』観てきました☆
-
こんにちは、noaです
「この卵は何だ?」
ということで、シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil)の『オーヴォ』を観てきました
http://ovo-jp.com/
http://www.ovo-fukuoka.jp/
noaは小学生の時(年がバレる)に『アレグリア』を観てハマりまして、それからシルクさんの日本公演があるときは観に行っています。
今度シルクさん語りしますね。
どの演目も超人的で魅力的です。
「虫」なのでどうしようかなと思ったのですが、やっぱり観に行ってよかった
『コオロギ』集団のウォールが1番好きでした。
ラストの演目ですしね
(日により順番や演目は変わってしまうかもしれません。)
トランポリンや床演技が好きなのでとても見たかった演目です。
開始前に昆虫の情報を入れていなかったのでパンフレットを見るまでカエルだと思っていました。
だ、だって緑色だし赤色のいるし跳ねるし
恥ずかしかったです。
『コガネムシ』のフライング・アクト、空中曲芸も目玉だったと思うのですが私が見た回は失敗が多くよく網に落下していました。
うーん、残念。。。
シルクさんはブランコの掴むところが既に人なのでもう意味が分からない状態です。
人力で空中ブランコです。
説明できないのでCMででも実際にでも見てみてください。
成功しているの観に行きたい
クラウンのフォーリナー役の方が日本人でした。
体操選手だそうです。
今まで日本の方が出ていたの観たのは、キダム・ZED・コルテオ・・・かな。
(常設公演では日本人女性のパフォーマーさんもいた気がします)
日本人のクラウンははじめて見ました。
あの独特な空気作りを日本人でできるんだ・・・
クラウンタイムの生贄選ばれたお客さんは恥ずかしがりながらも頑張っていたのでとても楽しかったです。
3人とも可愛かったです。
開演10分前には席についていたほうがいいですよ。
運がよければいじってもらえます。
通路が近いとラッキーです
noaは髪の毛ぐちゃぐちゃにされるは、暗転中に横に立たれ悲鳴を上げる羽目になるはで大変おいしかったです
福岡公演は4/5までです。
あと1回は観に行きたいな〜
# # レッスンスケジュール # #
随時更新していきます。
♪2015年1&2月 レッスンスケジュール♪
♪2015年3月 レッスンスケジュール♪
各種レッスンをしています。
ロザフィ・グルーデコ・プリザーブドフラワー・マカロンタワー体験レッスンから始めてみませんか?
お申込み・お問い合わせ
※材料の準備の関係上、希望日の1週間前までにお願いいたします。
※必ず連絡可能なメールアドレスをご記入ください。
※ドメイン拒否されている場合は「noa-flower.vivian.jp」を受信可能にしてください。
送信できなかった場合は
info★noa-flower.vivian.jp
までお願いいたします。
(★を半角の@に変えて下さい)
# # イベント参加情報 # #
=========================================
月に1回、香椎参道沿いの古民家で行われる
小さなハンドメイドマルシェ「宝箱」
日時:2015年3月6日(金)〜8日(日)
10:00〜18:00(最終日のみ17:00)
場所:香椎参道Nanの木別館ギャラリー入場無料
※土日参加予定です。
※ロザフィ・グルーデコ・プリザーブドフラワーで出展します♪
=========================================
久留米ハンドメイドフェスタ2
日時:2015年3月29日(日)11:00〜16:00
場所:久留米リサーチ・パーク 1階展示場入場無料
【アトリエ19570】(195さんと合同)として参加します。
※ロザフィ・グルーデコで出展します♪
=========================================
100人の手仕事 手作り●JAPAN
開催日:
4月11日(土)・12日(日)
5月16日(土)・17日(日)
6月13日(土)・14日(日)・20日(土)
7月18日(土)・19日(日)・20日(月祝)
計10日間開催
時間:10:30〜15:30
会場:旧門司三井倶楽部(重要文化財)1F多目的ホール
福岡県北九州市門司区港町7-1
入場無料
※委託販売です。ロザフィ・グルーデコで出展します♪
- コメント